
掲示板機能があったので実装してみました。
何か書きたいことがあれば、この掲示板か記事内コメントにどうぞ。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
なんかキャラ出るたびに、どこそこから出せとか、とか出すなとか、そんな事言う人出るけど、なんでそんなところが気になるのか普通に疑問。
どこの英雄でも別によくね?
それなりに見かけるから、英雄にコダワリある人がそこそこ多いのかと思いきや、性別が変わったりしてることに突っ込んでるのは見たことがない。
てことは、英雄自体(原典)のコダワリじゃないんだろうし。
そのコダワリはどこからくるものなの?
こんな感じのゲームでは、英雄どころか、武器あたりが擬人化して登場しても、まーそうゆうこともあるよね、って思うんだけど、みんなはそーでもないのかな?
運営の偏向とゴリ押しって見てなにか挙げるとすれば、この運営はヒーラー嫌い過ぎ、とそんなことを思いますね。
コンシューマーゲームにハマったり
誾千代ちゃんに癒やされたり。
今回の黄忠の前に日本勢の坂田金時がいましたがお忘れなのでしょうか。確かに三国志の蜀陣営に偏ってるのは事実だと思いますがそこまで西洋に偏ってるのかわたし気になったので試しに今現在登場しているSR、SSR、URの全キャラ数えてみた所日本勢47人、西洋38人、三国志(中国)始皇帝とモンゴルのジンギスカンも日本西洋よりはここかなと思い入れての15人という結果でした。心底ウンザリしながらこの少女ウォーズをプレイし続けるよりも他にあなたの価値観にピッタリのゲームがあるかもしれないのでそちらをプレイするのがあなたの精神衛生上にも宜しいかと思うのですが如何でしょう?久し振りの書き込みで突っかかる様な文言ですが争うつもりは毛頭無いのでお気を悪くされましたらば大変失礼致して誠に申し訳御座いませんでした。