掲示板機能があったので実装してみました。 何か書きたいことがあれば、この掲示板か記事内コメントにどうぞ。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>1755 下位グループだとどの同盟も攻撃しないで平和な世界になっちゃってるから戦闘の報酬が欲しければ同盟の動きが盛んなサーバーのランキング上位の同盟に移動を検討したほうがいいかもね。
天下の遊び方がいまいちわかりません 常駐させてるだけで何も進展がありません 自分から攻撃とかする指示は出せないのですか?
1738です。 ヘラクレス死亡回避が一回付いてましたね。 誤情報すまん。
>>1755
天下の宣戦は盟主またほ副盟主しかできません。 ※盟主や副盟主が宣戦しないようであれば、活発な同盟に移籍されると良いでしょう。
宣戦した城に、攻撃することができます。
その他簡単な説明は イベント>【少女ウォーズ】天下争覇のざっくり解説 を参考にしてください。
>>1755 ヘルプみなw あとはユニバでチャットの方が早いかもよ
>>1736 支城の足しになるならそっちにするしそうじゃなくて好みでも全然良い 俺は性能も好みも貂蝉が良かったから交換して置物としては役に立ってる
幻想の庭 颯爽たる英姿で紋章がやっとこさ60個集まったのですが、①貂蝉 ②ジャンヌ・ダルク ③斎藤帰蝶 ④沖田総司 ⑤モードレッド の中で「まずはコイツはゲットしておけ」というキャラはいますか?単純にキャラ絵の好みで選んでも問題ないでしょうか?
現有戦力には特に不満は無いので、即戦力は求めてません。
1753です。 ごめんなさい。脊髄反射で投稿しちゃった。 チャットみたいに交互に書いてても迷惑かけるだけなので、この件について私はこれを最後にします。 絶対にコッチが良いと思ってるわけでもありませんし。
引き換える/換えない理由、キャラのおすすめなどは出ているので参考にできるようならしてください。
>>1752 私の環境じゃ支城の足しにもならんけど。
>>1749 支城の足しにはなるんじゃん?
>>1745 それは判断分かれるところじゃないかな? 当分昇格しないだろうことは同意。 でもSSRキャラは取ったところで育てないし使わない。 天下や、熱湯やるなら弾くらいにはなるだろうけど一人二人増えたところで居ても居なくても私の感覚では変わんない。 どうせ使わないんなら溜まりづらいアイテム消費してまで取らなくても、使うときまで取っとけばいいと私は思うかな
>>1742 そもそも昇格URは恒常3回来たら落花のキャラが昇格来るから他の庭キャラは当分来ないと思うよ だから交換するならお気に入りキャラか性能なら置物として便利な貂蝉とかジャンヌあたりが良いよ
>>1736 いない。 好きに取ればいい。 というか戦力として求めてないなら好きに取る以外の回答は付かないと思う。
でも、引き換えアイテム溜まったけど引き換えたほうがいいか? って聞かれてたら、個人的には引き換えせずに取っとけば、と答えるかな。 昇格した時の素体入手・星上げに使えばいいと思うので
>>1747 今回からUR欠片に必要なコイン数が増えちゃったからシンドイね・・・。
新規URは育成済みのSSRキャラと心縁結べば一部の育成をスキップできるけど、巻物が手に入りやすくなったので、心縁のデメリットの方が大きいかな
>>1744 教えていただきありがとうございます URの欠片が欲しいんですが微課金なので難しいかな…と思い、今回の使わずに次回に持ち越そうかと思いましたが来年まで待てないですね
ところでヘラクレスみたいな新規のURキャラは手に入れるとどんな状態なのか教えてもらえませんか 例えば装備込みになっているとか、育成しなくても良い部分があるとか、何かメリットありますでしょうか
>>1743 『ハロウィンコイン』は持ち越し出来たとして、 “ハロウィン”限定なので来年になるので使い切った方が良いと思います。
『楽園サイコロ』は(一応)持ち越し可能です。 ただし、次回のランド宝探しがいつになるのか分からないので自己責任となりますm(_ _)m
今イベントのハロウィン仮面会のランド宝探しの『楽園サイコロ』やゲットした『ハロウィンコイン』とかは次回イベントに引き継ぎして再使用(再利用)はできないですよね? 基本そのイベント間に使い切らないと無駄になってしまうんでしょうか。
>>1736
昇格URで該当キャラが来た時ように貯めておくか、上げておきたい【きずな】目的で選ぶか、かな。
>>1747 全部共通だけど普通にキャラは最初から育成必要だぞ!
次の昇格URは恒常の猛将で本田忠勝とレオニダスが来ると思うけど俺の考えが正しければ今回は花嫁先に実装されてる本田忠勝の方が先に来るよ その次の昇格URの智将はまだ花嫁実装されるかもだから確証は無いけど候補としてエリザベスかクレオパトラかナポレオンだけどこの内花嫁実装されたら昇格無いからまたその時に予想だすかな てのも昇格URは花嫁実装されてるキャラされてないキャラと順番に実装されてるのでおおよそ予想出来るようになってる
>>1737 既に回答されたもの以外なら、ギルドの方針変えたくなったとかもあるかもね。 指示聞かないとかなら除名で済むけど、リアル忙しくなった、とか、もっとまったりやりたくなったとかだと、今の方針で集まったメンバーのことを考えて、盟主だろうが自分が抜けたほうが禍根がないって考える人もいるだろうから。
既に回答あるけど、人の集まりだからなんだって起こりえる。 それこそ、他メンバーとやり取りする人が減って、やり甲斐なくなったからコミュ取ってくれるメンバー連れて作り直した、とかでも別に不思議じゃない。
>>1732 同盟内で揉めるって例えばどんなこと?自分は他のメンバーとのやりとりがまったく無いので揉めるというのがちょっと想像つかないです同盟内もしくはメンバー間でチャットとかしてて、同盟合戦等の戦術で意見が対立するとか?
>>1729 同盟内で揉めて一部の仲間と新しい同盟を作るのはよくあることだよ まだ活発に動いてる鯖ならね そのうち人がいなくなって新同盟なんて作れなくなるけどね
S97の同盟、夜想曲が解散(?)した。んで、そこの盟主が新たに別の同盟を作った。同盟ランキング4位まで行ったのに解散(?)する意味って何?もう一回同盟を一から育てたいってこと?
コンシューマーゲームにハマったり 誾千代ちゃんに癒やされたり。
下位グループだとどの同盟も攻撃しないで平和な世界になっちゃってるから戦闘の報酬が欲しければ同盟の動きが盛んなサーバーのランキング上位の同盟に移動を検討したほうがいいかもね。