
掲示板機能があったので実装してみました。
何か書きたいことがあれば、この掲示板か記事内コメントにどうぞ。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
483コメの匿名です。
私は84鯖です。なので1月時点の84鯖では発生してました。
(当時は85鯖が一番最新)
興味ある方もいるみたいなので、483で書ききれていなかった点を記載します。既に記憶が曖昧なので間違いわかる方いたら訂正ください。
初恋イベは各7日間です。1つ目が終わると直ぐに次が始まります。
私の一回目(キャラガチャ)は7〜10日目くらいに始まりましたが、発生トリガーが日なのかゲーム進捗かはわからないです。
ガチャは基本専用ガチャ券でしか回せません。
ガチャ券の入手は次の3パターン。
・イベント中は毎日ガチャ券1枚+ダイヤ100が貰える
・各初恋毎に1枚300ダイヤで50枚まで買える
・課金。費用感は50枚で11800円(もっと細かく買う選択もあり)
キャラの初恋は、初めにラインナップから一人を選択して(選択後変更不可)そのキャラのみガチャが引ける形です。
初期SSRキャラを選択した場合、SSRとURの2つのガチャが出てきて、SSR側は毎日一回無料があって、ダイヤやSSRチケも使えた気がします。
UR側は超進化玉も排出対象で結構出たような気がします。(10%20個だったかなたしか)
SSR花びらの初恋は、通常側のSR装備ガチャと同じ感じ。花びらそのものが排出されます。確率なんかもSR側と同じだったと思います。
下着の初恋は、イベント下着と布(強化素材)も排出対象です。最高レア度まで含め排出対象だったと思います、布が1番確率高くて一杯出て悲しい気持ちになります。ええとても(経験談)
宝具も同じ。最高レア度まで対象だけど強化素材も出ます。
下着と宝具の初恋は一定数回すと(100連だったか、200連だったか)最高レア度の欲しい物が1つ貰えます。
個人的な感想を書くと、課金部分は初心者が右も左もわからない内にいきなりこんなに課金はできないと思うので、知識豊富な別鯖プレイヤーが新規にやり直す時用なんじゃないかなーって思いました。
以上、なにかの参考になれば幸いです。
URは初回と復刻の2回でおしまいなのかなと感じてますが、実際どうなんでしょうね・・・。
開発済みのリソースで課金を促せるので、再販したほうが運営さんもハッピー、ユーザーもハッピーだと思うんですけどね。
ただ、少女召喚のウィッシュリストでは相変わらず、子龍、カエサル、エカテがUR進化できるからオススメとかって書いてあります。
URカケラがもう取れないとすると酷いミスリードなので、実は今後もカケラ取れるんじゃないかなと期待してます。
龍姫のヘルプも現状と違うし、「最後の登場」も実は原文だと「今年度最後の登場」とかになっていて、うまく日本語化できていないだけなんじゃないかと、密かに期待しています。
まあそれならそれで酷いミスリードになっているわけですが・・・。
コンシューマーゲームにハマったり
誾千代ちゃんに癒やされたり。
502です。
書き漏れです。
キャラの初恋イベ中に火炎3まで取れば、アバターは貰えます。